塾講師×ライター田中歌耶子のポートフォリオへようこそ!

当ページではわたしの経歴やこれまでに執筆してきた記事、そして仕事に対する想いなどをご覧いただけます。

経歴

1980年埼玉県生まれ。現在も埼玉県東部在住。

幼少期はひたすらインドア派。
暇さえあれば読書に耽りつつ、小学時代はYAMAHA専門コースに通っていたため毎日2時間ピアノを弾いていた。

最終学歴は某国立大学教育学部。小学校教諭一種免許状・中学校教諭一種免許状(音楽)を取得。
その後は塾業界に進み、以後ひたすら小中学生に国語を教える日々が続く。

指導対象学年は小3から中3まで。
専門は私立中学受験対策ですが、高校受験や公立中高一貫校受検にも対応してきました。

2023年夏に副業でWebライティングを開始
クライアントに恵まれとんとん拍子に収益を拡大し、2024年春には独立を視野に入れ始める。
2025年1月末をもって正社員を退職。

現在はおもにフリーランスのライター・ディレクターとして活動している

ただし塾の仕事から完全に離れたわけではなく、今でも週に3日ほど非常勤講師として出勤しているため、本人の自己認識としては「複業ライター」ということになっているらしい。

対応可能業務について

SEO記事・オウンドメディア記事・コラム記事の執筆

いわゆるWebライターとしての一般的な執筆業務です。

  • KW選定
  • 記事構成作成
  • 本文執筆
  • 校正・校閲・ファクトチェック
  • 画像選定
  • CMS(WordPress入稿)

上記一連の流れをワンストップで対応可能です。

わたしは仕事にするほど国語と日本語を愛しています
その結果「文法的な破綻のなさ」「論理性の高さ」「言い換え表現のバリエーション」など、文章力にかんしては多くのクライアント様から高く評価していただいております。

ディレクター業務・編集業務

これまでに、ディレクター・編集者としても複数のメディアで活動してきました。

  • ライター採用・初期オンボーディング対応
  • 記事の割り振り~ライターへの執筆依頼
  • 進捗管理・質問対応
  • 構成案のチェックおよび添削・フィードバック
  • 本文のチェックおよび添削・フィードバック
  • CMS入稿された記事の公開前最終確認
  • 報酬管理のためのシステム入力作業

こういった作業を一通り担当しています。

塾講師としての指導スキルを活かし、「記事の編集・添削」のみ担当したこともございます。

実はクライアント様から最も高く評価されるスキルがここです。
塾講師として「文章」や「ことば」について説明してきたスキルを活かし、ライターさんの文章力そのものを高めるフィードバックに定評があります。

YouTube動画台本関連

登録者130万人超の事件解説・ミステリー系チャンネルにて構成作家をしております。

既存の動画に徹底的に合わせた台本作成能力を買われ、参加後4ヶ月で80名以上いる登録ライター中トップ10に入るSランク評価に

現在では姉妹チャンネルの台本責任者として、完パケ(編集済み動画)チェックや投稿作業も担当しています。

ライティング講師・メンター業

リアル塾講師のスキルをフルに活かし、ライティング講師や講座のメンター業務にも従事しています。

  • クラウドワークス公認オンラインスクール「クラウドワークスアカデミー Webライティング講座【初級】」メンター
  • 株式会社Matto「Mojiギルドライタースクール」登録講師
  • 個人で運営しているライター養成講座「エクリワーク」主宰および講師

文章力だけでなく、クライアントワークに必要なマインドセットから徹底的に指導するスタイルで、しっかりと現場で活躍できるライター」の育成に寄与します。

執筆実績

実際に過去の案件で執筆した記事のうち、公開可能なものをご紹介しています。

【教育】株式会社トモノカイ様「東大家庭教師友の会」SEOコラム記事

家庭教師紹介サービス「東大家庭教師友の会」にて、中学入試をお考えの保護者や中高生の保護者を対象としたコラムを執筆しました。

その他担当した記事はこちらから読めます

【教育】株式会社イード様「リセマム」インタビュー・イベントレポート記事

老舗の教育情報メディア「リセマム」にて、学習塾や私立学校に関する記事を執筆しました。

その他担当した記事はこちらから読めます

【就職・キャリア】株式会社HR team様「HR team plus」オウンドメディア記事

新卒~第二新卒を対象としたメディアの記事制作に協力させていただきました。このメディアではディレクター業務も担当し、複数のライターさんとタッグを組んで月に10本前後の記事を作成しておりました。

【ECマーケティング】株式会社forUSERS様「ecAction」 SEO記事

ECマーケティング専門メディアにて、各社のECマーケティング施策を紹介する記事を執筆しました。

その他担当した記事はこちらから読めます

【エッセイ・コラム】株式会社Matto様「Mojiギルド」 ライター向けコラム記事

「ライターの可能性と勇気が高まるメディア」Mojiギルドにてコラムの執筆を担当しました。

その他担当した記事はこちらから読めます

その他執筆経験のあるジャンル・内容(すべてではありません)

  • 新卒就活対策
  • 転職活動対策
  • ◯◯業界の転職
  • 特定企業の就活対策
  • 転職エージェント比較・紹介
  • 仕事に関するお悩み全般
  • 教育に関するお悩み全般
  • 不登校関連
  • 通信制高校内コラム
  • 資格取得に向けた勉強法
  • ハイブランド腕時計のモデル紹介
  • 整体院コラム
  • 骨董品買取店コラム
  • 乗馬学校公式Webサイト内説明文
  • 音楽&ライブ配信サービス紹介
  • ◯◯駅周辺エリアの紹介記事
  • 個人事業主向けファクタリング
  • M&A業者の選び方

料金表・ご依頼方法

現在お仕事については以下の条件ベースでお引き受けしております。
具体的な作業量や執筆ジャンルによって異なりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • SEO記事作成:文字単価3円~/記事単価20,000円~
  • コラム・エッセイ執筆:文字単価2.5円~/記事単価8,000円~
  • 取材・インタビュー記事作成:15,000円~
    ※対応エリア:埼玉県・都内23区・千葉県一部など
  • YouTube動画台本作成:5,000円/本~
  • ディレクション・編集:文字数や工数によります
  • 講師・メンター:工数によります
STEP
お問い合わせ

GoogleフォームXのDMnoteのメッセージ機能等、まずはお気軽にご相談ください。

1記事あたりの文字数や納期の目安、掲載先サイトなどお知らせいただけますとお見積もりがスムーズです。

STEP
スタート前のお打ち合わせ

可能であれば、オンラインMTGでご挨拶と初回のお打ち合わせをさせていただければと存じます。

※チャットやメールのみでも差し支えございません。

STEP
初稿のご提出

記事を作成し、ご提出します。

基本的には4~5日以内に構成初稿のご提出、構成確定から7~10日ほどで執筆完了となるケースが多いです。

STEP
修正対応・CMS入稿など

記事が完成するまできっちりお付き合いいたします!

※修正のご対応は各工程で2回までとさせていただきます。

仕事へのこだわり

学生時代から得意だった国語を活かし、国語科の塾講師として20年以上「日本語の文章」に触れ続けてきました。主語・述語・修飾語の係り受けといった文法的なルールから、ちょっとした「てにをは」によるニュアンスの違いまで、徹底的にこだわって文章と向き合ってきた経験から、文章の正確性にはかなりの自信を持っています。

これまでの仕事で文法上の誤りを指摘されたことはございませんし、今後も引き続き正確な文章をクライアント様に提供してまいります。

📩 お問い合わせ 📩

以下のメールフォームもしくはXのDMからご連絡ください✨